ワーママが一人になりたいと思うときの心理と解決してくれる場所

生活

こんにちはー!とうまです。お仕事、子育てお疲れ様です。
実は、週末。どうしょうもなくイライラして、旦那に子供2人預けて、夕方家を飛び出しました。

子どもが産まれてから、圧倒的に失ったものが「自分の時間」。結婚して10年子供がいなかったので、好き勝手生きてきたけどどうしてもどうしても子供が欲しくて不妊治療を頑張りました。それなのに、些細なことで、イライラが積もり、どうしようもなくなってしまった。

子育てと、仕事と、家事の3輪を、回す労力はとてつもなくハードですよね。

とうま
とうま

今日は、「一人になりたい」と思ったワーママに向けて、記事を書きました。

体験談 私が一人になりたいと思う時。その時の状況や心理

めちゃくちゃ大事なミーティング中に、長女(3歳)が保育園で嘔吐して、保育園から電話の嵐。水曜日の午後から、保育園を早退しました。なんで、こんなピンポイントなタイミングで・・という気持ちは、いったん飲み込んで、ミーティングはリスケ。(先方さんすぐリスケしてくれて本当に申し訳ない気持ち)

その週は、「様子を見てお休みか・・」ということで、水、木、金と、突然、日中ワンオペが決定。ぐったりしているわけでもなく、元気いっぱいの長女。でも、公園には出かけられないし、いくら暇だからってテレビばっかり見せるのも・・・、ってことで日中から、3人で家の中で遊びました。

夫が帰ってくる20時頃までずっとワンオペ。そうなると、自分の時間は無くなり(仕事も・やろうと思っていたことも)予定が全部「おじゃん」になるわけで、少しづつ、少しづつストレスが溜まっていきます1分でも早く、子供たちを寝かせたくなってくるわけです。

ところが、焦れば焦るほど、なかなか前に進まない。長女はお風呂が大嫌いなので、お風呂の時間になると、突然機嫌が悪くなります。「あれヤダ、これやだ」と駄々をこねられ、しまいには、よくわからない理由をつけて泣き叫ぶ。👈お風呂入りたくないだけ

「お菓子の包み紙を捨てたでしょう」と、小さなアルミホイルのゴミ問題で大泣きです。やっとお風呂に入って、まずは下の子を寝かしつけたと思いきや、長女がまたほっぺを撫でまくって起こす。やめてくれー・・・と思いながら、「ありがとう(薄目)」と長女を次女からゆっくりと引き離す。

夫の帰りが待ち遠しすぎて、予定時刻よりも少し遅いだけでイライラしてしまう。「ねえ、遅い。」「早くご飯食べてよ」と、子どもに言いたかった言葉を夫に投げる。夫は帰ってきてから休む暇もなくごはんと風呂、全員で就寝。夫、当たってごめん。

(はい、この日も何もできなかった)

これを繰り返していると精神状態が崩壊しそうになります。
やっとの思いで、土曜日。その日に限って、夫は野球(1か月に1回だけの夫の自由時間)で早朝からいない。。。。さすがにイライラが抑えられない。そんな私の状況を見かねたように、娘がめちゃくちゃ朝からわがまま。次女も、なんでか泣きまくる。2人まとめて泣かれると、もう耳が「きーーーーーーーん」ってなって、自分まで泣きたくなる。

自分でも口数が少なくなるのが分かる。「もーーー」「あーーーー」「ねーーーーー」しか言ってない。だめだ、もう無理。イライラして、自分の血流が頭に上っていくのを感じる。

野球から帰ってきた旦那に、「バトンタッチしてくれ(夕飯も作ってね)」とお願いし、長女がお昼寝中に、2時間外に出ることにしました。

一人になりたいと思って、飛び出したけど、どこで何をすれば・・

コロナで緊急事態宣言中だし、私が出てきたのは夕方の17時。どこもやっていないしということで、本をもってカフェに来ました。本を読もうと思っていたけど、何か読む気にもなれず、しばらくカフェでコーヒーを飲みながら、30分くらい「ぼーっ」としたのちに、残り1.5時間、読書に没頭しました。

19時頃になると、なぜか頭と心がすっきりしていました。そのカフェは19時閉店だったのですが、「キリのいいところでいいですよ」と、店長さんが言ってくれて、その気持ちに心温まりました。(もちろん19時に出ました)

「あれだけイライラしていた気持ちは何だったんだろう・・」って感じで、帰り道の足取りは軽く、
たこ焼きを買って帰りました。

2時間で、自分を取り戻す方法(私の場合)

「1人になりたいと思うとき」ってどんなときかなと、考えてみました。

①とにかくワンオペが続くとき
②仕事がうまくいかないとき
③寝不足が続くとき

私の場合、この①~③の中で、1つか2つ当てはまると、
上記の通り、イライラが募ってきて、ストレスが溜まり
「1人になりたい」となります。

仕事、家事、育児、全部自分で回すのはしんどいです。共働きなんでその必要もないです。
けれど、どうしてもワンオペになってしまうタイミングが予期せぬタイミングで突然やってきます。

そんな時は、「夫に時間をもらう(無理な場合は、親。それも無理な場合は、ベビーシッター)
が、最適解な気がします。

そしてカフェで読書です。
可能なら映画です。

自分がストレスを感じている場所から逃げてとにかく何も考えない
無心で何かをインプットして「感じる」とストレスが抜けていきます。

爆買い、1人飲み、1人エステ、などいろいろ試したことがありますが、上記のカフェと映画にはかないません。1人になってもいろいろと考えすぎると、2時間たっても、もやもやが抜けないのです。買い物も、結局は何を買うか「選択」しているので、疲れるんですよね。1人飲み、1人エステは、頭の中がやっぱり動いちゃって、考えちゃう。ということで、映画とカフェの読書が私的にはお勧めです。

カフェで読みたい本。というか大好きな漫画👇 

とうま
とうま

癒されてちょっと笑える、ゆるい漫画!

その後。自分が長く頑張るために必要な「逃げる」もある


さて、たこ焼きを買って家に帰ってきました。何やら焦げ臭いにおい。夫、鍋こがしてるし!しかも私お気に入りの鍋で。。まぁいいか。「ごめーん」と言って、次女をおんぶしながら、出迎えてくれました。そして、長女は夫の後ろにモジモジ隠れていました。

夫から「起きたら母ちゃんがいない、もしかしたら、いなくなっちゃったのかもしれない」と泣いていたと聞きました。(こんな事初めて)感受性の強い娘。隠してるつもりでも、バレちゃうですね。

「ま、たまにはそんな風に泣いてくれるのもいいか」と思いながらも、長女に「どんなことがあっても、いなくならないから大丈夫だよ」と伝え、小さく「うん」と頷く長女を思いっきり抱きしめました。(今考えたら、旦那も、抱きしめればよかった・・こうやってスキンシップが減っていくのは良くないですね)

ということで、今日は、一人になりたいと思うときをテーマにお話ししました。

なるべくワンオペにならない状況を作り出すために、家事育児の分担の見直し早起き夫に任せること、も効果あり。子育ては長いですからね、大事です。

関連記事、最下部に載せておきます。

昔の自分は、逃げたら終わりと思っていた今なら分かる
自分が長く頑張るために、必要な「逃げる」もあると思います。

「1人になりたい」と思ったときは、思い切って一人になる。
自分時間を確保して、自分を取り戻しましょう~!それではまた!

https://gokigenworkingmom.com/%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%83%9e%e3%81%ae%e8%b6%85%e3%81%88%e3%82%8b%e3%81%b9%e3%81%8d%e5%a3%81%e3%81%af%e3%80%81%e3%80%8c%e6%97%a9%e8%b5%b7%e3%81%8d%e3%80%8d%e3%81%a8%e3%80%8c%e4%bb%bb%e3%81%9b/



ブログ村始めました👇フォローしてくれると喜びます♡

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

The following two tabs change content below.
某大手企業14年勤務、総合職フルタイム。元副編集長/キャリアコンサルタント。 もうすぐ40歳のワーママ(4歳、0歳) 東京下町に住んでいます。 キャリアではなく、私の人生を生きるために、子育てと仕事のHOWを考えます。もっと楽に、楽しく生きられないかを模索中。試行錯誤の日々を発信します。会社員+個人事業主を併用した働き方を模索中です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました