家族で朝からクラシック体験レビュー3つのメリット

子育て

こんにちは~4歳と0歳の姉妹の母。フルタイム総合職のワーママとうま(@ikuji_career)です。 突然ですが皆さん、朝からクラシック音楽を聴く家庭ってどんなイメージですか?

とうま
とうま

クラシックと言えば「優雅」「格調高い」

先に断言しておきますが、もともと、クラシックとは無縁の私。もちろん、オーケストラなんて見に行ったことすらありません。下町に住んでる、肝っ玉母ちゃんです。

こんな人に読んでほしい

朝イライラしやすい人
子どもとの朝の時間を大事にしたい人
子どもの寝起きの悪さをどうにかしたい人
子どもの朝のEテレを辞めさせたい人

クラシックとご縁がなかった人こそ、必見!生活の中にクラシックをプラスしただけで、想定外のメリットを手に入れた、我が家の体験談をお伝えします。

きっかけは1曲のクラシックから

週末の朝、テレビからオーケストラが奏でるクラシックが流れてきました。それは、14年前に挙げた我々の結婚式で流していた1曲でした。音楽を聴いていたら、結婚式を挙げた時の気持ちや状況、友人の笑顔、家族の涙など、具体的な状況が目の前に広がり懐かしく、とても穏やかな気持ちになりました。

とうま
とうま

音楽を聴くことで、思いだすシーンや感情。皆さんにも経験があるのではないでしょうか

音楽を子育てにいかせないか

そこで思ったのが、音楽と記憶(と感情)は相関が高いのだろうなということです。気になったので調べてみると、それらについて研究されている人を見つけました。

音楽の「懐かしさ」と感情反応・自伝的記憶の想起との関連論文。まさに!

主観的気分の快活感と親和感、心拍数、自伝的記憶の想起量は、音楽の感情価や好みよりも「懐かしさ」の影響を強く受けていることが示された。これにより、懐かしさを強く感じると、主観的には活動的なポジティブ感情が高まるが、生理的な覚醒が低下しリラックスすること、及び自伝的記憶を多く想起することが明らかになった。 

音楽の「懐かしさ」と感情反応・自伝的記憶の想起との関連より

なんだか、お堅い話になりそうですが、音楽を聴いて懐かしいと思うと、ポジティブな感情が高まるとともに、リラックスできるということが分かりました。クラシックでなくても、日常の中に(様々なジャンルの)音楽があるっていいなーと思いました。

パパ
パパ

自分の気持ちを落ち着かせるツールにもなるね。

感情をコントロールする手助けにならないか

私は、朝食をとても大事にしています。我が家は4人家族ですが、朝食は、30分、家族で顔を合わせて取ることにしています。家族の朝の調子その日の予定共有しあう良い機会だなと思っているし、朝はポジティブな気持ちになりやすい。朝日の光を浴びながら家族で会話するこの時間が大好きなんです。

ここで、クラシック音楽を流しておくと、朝食を食べながら会話したことや、家族の笑顔を、子どもたちも記憶として定着しやすいかなと思ったわけです。それが、後々、クラシックを聴けば、懐かしさと共に、なぜか心が落ち着き、リラックスできる、いわば感情のコントロールの手助けになるんじゃないかと思ったわけです。

とうま
とうま

子育てに正解はないからこそ、なんでもチャレンジしてみたいのです

ということで、毎朝クラシック音楽をかけてみることにしました

朝からクラシックをかけて、娘を起こし、朝食をとる。「ここはホテルのモーニングなのか!」と思わせる優雅さを漂わせながら、家族でとる朝食。クロワッサンがたとえ、スーパーで買った安物でもおいしく感じてしまう・・・なんてお得な・・・・最高な時間です。幸せです。

娘4歳
娘4歳

ママ、パパ、おはよう~

色んな事に口うるさい娘なんですが、クラシックをかけることには何も言ってきません。J-Popは、「うるさいから止めて」と言われます。これは謎です。娘にとって違和感がないのかな。

クラシック音楽のいいところは、流行り廃りがなく、歌詞がないこと。穏やかな曲も多く、会話を遮らないのがいいところですよね。

ということで、我が家で実践した「朝からクラシック」。記憶の定着の相関を検証するには、しばらく時間がかかりそうですが、それ以外で思わぬメリットがありました!体験レビューと合わせてご覧ください😊

クラシック音楽を聴く3つのメリット

メリット①クラシックで母、とても穏やかな気持ちになる

何につけても、私の気持ちが穏やかになるのが一番のメリットだと思います。朝は、子どもを送りだす準備があり、ドタバタで忙しいですから、どうしてもイライラしやすいのですが、クラシックをかけていると、なぜでしょう、苛立たない!!!それどころか、この子育て期も、いつかは無くなってしまうはかない大切な時間なのね・・とさえ、達観した気持ちになる。

これは、クラシック効果の1つです。

クラシック音楽が流れている場所と言えば・・・・・皆さん、どうでしょう。代表的なものとしては、歯医者と、結婚式場ですよね。

歯の治療への恐怖感を和らげる目的があって、待合室での恐怖心を少しでも落ち着いた気持ちで過ごせるようにと、流している歯医者が多いそうです。

同様にして、結婚式場は「幸せな気持ち」「祝福の気持ち」親が子を送りだす気持ちの整理をする場ですよね。クラシックは、心を落ち着かせる効果があります。

とうま
とうま

朝、イライラしがちな人は、特におすすめです

メリット②クラシックで子ども、Eテレを卒業しました

クラシックをかける前は、朝Eテレをつけてました。何度起こしても、起きないし、リビングでEテレをつけて、おびき寄せるという作戦です。でも、起きてから子どもはEテレに釘付けになるので、朝食の会話は少なく、お着替えもEテレを見ながら・・

私も「ほらーーー早く食べて~」と、子どもをせかすような声掛けをしてしまっていました。

パパ
パパ

クラシックのお陰で、朝、テレビはつけなくなりました

不思議なことに、Eテレを辞めたのに、「見たい!」と言ってこない娘。みんなでワイワイお話しするのは楽しいのですかね。親の都合で見せていたような気持になり、反省しました。

メリット③クラシックで子どもの目覚めに変化 笑顔で「おはよう」

娘の朝の目覚めが大変良い!これは、我々にとってとてもありがたいことでした。以前の娘は、朝機嫌がよくなくて、ぐずぐずしてました。それを「Eテレがみたいという気持ち」で、何とか布団から這い上がってリビングまでくる。

といった感じでしたが、クラシック音楽をかけていると、夫が、娘に「朝だよー」と声をかけただけで、しばらくして、むくっと起き上がってきます。そして、笑顔で

娘4歳
娘4歳

おはよう~

「えええーーーーーー?!これ本当に我が子?」と思うほどに、朝の目覚めが良い。すっきりした顔をしていますので、本人も気持ちが良いのでしょう。

パパ
パパ

クラシックって、すごいね。これはしばらく継続してみようよ!

夫からも、「いいね!」の声をもらい、継続中でございます。最近娘が、クラシックをマネして鼻歌で歌っていたのですが、「高音部分」だけを聞き取っていたので、子どもの耳の良さにもびっくりしています。

番外編)クラシックで夫朝から掃除を始める

本当に不思議なんですが、クラシックをかけ始めてから、朝から夫が、床を水拭きしています(ほぼ毎日)クラシックを聴くと、なぜか床を掃除したくなるそうです。(マジか)

パパ
パパ

床がきれいだと気持ちがいいじゃない。

はい、その通りです。これが彼のルーティーンになればいいな~と思いながら、「本当に素敵なことだね」と朝からまた、夫に感謝の気持ちを伝えることが出来ています。

朝から家族でクラシック体験レビュー3つのメリットまとめ

ということで、本日は、ある日突然思い付きで始めた、朝からクラシック。継続していたら、想定していた以外の思わぬ効果が出てきていて、びっくりしています。

何が正解かは分かりませんが、こうやって試行錯誤して、家族で何かに取り組めるのが最近はとても楽しく、やってみるとそれなりの効果を感じるので、「やってみたいな」と思ったことはどんどん挑戦していきたいと思います😊

関連記事👇 音楽関連と言えば、ヤマハの習い事。ヤマハさん、すいません。これは娘には合いませんでした!

明日のブログ更新の励みになります。「まぁまぁ良かったんじゃない?」と思ってくれた方はぜひぽちっとお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村
The following two tabs change content below.
某大手企業14年勤務、総合職フルタイム。元副編集長/キャリアコンサルタント。 もうすぐ40歳のワーママ(4歳、0歳) 東京下町に住んでいます。 キャリアではなく、私の人生を生きるために、子育てと仕事のHOWを考えます。もっと楽に、楽しく生きられないかを模索中。試行錯誤の日々を発信します。会社員+個人事業主を併用した働き方を模索中です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました